「コケそうじ」で楽してコケ取り:薄めて散布するだけでコケが枯れます!

外回りの清掃で意外と厄介なのがコケの除去。

皆さん、どうしていますか??

スコップやねじり鎌でコリコリやってもあまり綺麗にならない上に、広い面積だと苦労のわりに報われません…。また、除草剤も効きにくいので本当に厄介です。

そのような悩みを解消してくれるのが「コケそうじ」という商品です。

コケそうじは天然由来原料からできている、コケの除去剤です。しのっぴ大家が試したところ効果絶大だったので、使い方と実際の様子を紹介します。

スポンサーリンク

コケそうじとは?

コケそうじはグレープフルーツ種子抽出物が主成分で、天然原料100%の液体です。

これを希釈してスプレー等で散布していきます。

農薬を散布する場合、どうしても霧状になった農薬成分を吸いやすいのですが、コケそうじは天然原料100%なので安心です。

また、コケそうじはエコや省エネの取組に資する製品・サービスに対して認定される京都スマートプロダクトの認定商品になっています(詳細はこちらのサイト参照)。

コケそうじの写真

コケそうじの散布について

コケそうじは薄めずにそのまま使えるタイプと濃縮タイプがあります。

コスパが高いのは濃縮タイプで、こちらは20倍に希釈して散布します。

スプレーボトルに入れて散布しても良いのですが、これだと正直、メンドクサイです。実際にやってみると分かりますが、大面積をシュッシュと散布しても時間がかかる上に手が疲れていきます…。

そこでお勧めは蓄圧式噴霧器です!

自転車の空気入れのようにシュコシュコと空気入れると内圧が上がり、ノズルから薬液を噴霧してくれます(下写真参照)。

しのっぴ大家が使っているトラスコ中山の蓄圧式噴霧器は2頭口ノズルが付いているため、あっという間に薬液を散布できるのでとてもお勧めです。

噴霧器を使うと、スプレーボトルには戻れません!それくらい楽ちんです☆

蓄圧式噴霧器の写真
蓄圧式噴霧器の写真
コケそうじを実際に噴霧している写真
コケそうじを実際に噴霧している写真

コケそうじの効果について

最後にコケそうじの効果について紹介します。

いくら天然素材であっても、コケに対して効果が無ければ意味がありません!

ということで、実際に使ったBefore-Afterを次に示します。

最初はブロック塀周辺のコケです。結構盛んにコケが生えていて、歩くとふかふかしているような状態でした。

ここにコケそうじを散布して1週間。Afterではコケが枯れ始めたのが分かるかと思います。

ブロック塀周辺のコケに、コケそうじを散布する前と後の様子を示した写真。

次は縁石ブロック(車止めブロック)の周りのコケです。

こちらも青々としていたコケが、コケそうじを散布して1週間でこのように枯れ始めました。

コケ全体が茶色になってきているので、完全に枯れ始めてます。

縁石ブロック周辺のコケに、コケそうじを散布する前と後の様子を示した写真。

まとめ

これまで説明した通り、コケそうじの効果は絶大!

今まではスコップやねじり鎌でかき取るしかなかったコケですが、このやり方だと時間がかかる上にあまり綺麗にコケを取りきることは出来ませんでした。

それに対し、コケそうじは薄めて噴霧するだけ。あとは勝手にコケが枯れ始めます。

最初は効果について疑心暗鬼でしたが、実際に使ってみて便利さを実感しています。

楽してコケ取りをしたい人に、「コケそうじ」はお勧めです!!

error:Content is protected !!